
shinhinoo-staff


泥んこ遊び & 水遊び
泥んこ遊びや水遊びで子どもたちは元気いっぱいに夏を過ごしています! 泥や水の感触や重さ、温かさや冷たさ、流れなど、夏ならではの遊びから楽しみながら五感を養います。

七夕
今日は7月7日、七夕です。日中は暑い天気ですが、夜には天の川が見られるでしょうか。玄関にはみんなが書いた願い事が笹に飾られています。 みんなの願いごとが叶いますように。

おはなしかご
堺市立図書館でおはなしを語る活動されている“おはなしかご”の皆さんが園児のために色々な物語のおはなしや手遊びをしに来てくれました。 3、4、5歳児クラスを対象におはなしをしていただいていますが、素晴らしい語り口調に子どもたちはおはなしの世界...

お泊まり保育@少年自然の家 その⑨
子どもたちは園に向かって出発しました。12時前に園に到着予定です。 楽しかったお泊まり保育も終わりです。このお泊まり保育がひとりひとりの心に思い出として残り、心身の成長に繋がっていくことを願っています。 帰園後、解団式をして解散となります。...

お泊まり保育@少年自然の家 その⑧
山の中は心地よい風が吹き抜けています。 子どもたちはお泊まり保育の最後のプログラム、フィールドアスレチックを楽しんでいます。

お泊まり保育@少年自然の家 その⑦
朝ごはんです。朝から体操と散歩でお腹の空いた子どもたちは朝からもりもりご飯を食べています。おかわりをしている子どももいましたー。

お泊まり保育@少年自然の家 その⑥
天気も良く清々しい朝を迎えました。みんなよく眠れたかな。 朝の集いです。体操のあとはみんなで朝のお散歩ですー。

お泊まり保育@少年自然の家 その⑤
保護者の皆様 参加した年長クラスの全園児、元気に1日のプログラムを終えました。絵本の読み聞かせを終えたのち、就寝タイムに入ります。 明日もまたみんなが元気で過ごせますように。おやすみなさい。

お泊まり保育@少年自然の家 その④
お泊まり保育の恒例行事、キャンプファイヤーです!お歌にゲーム、そして最後は花火!みんなでお泊まり保育をいっぱい楽しみましょう。